top of page
  • Line

〜やればできると思える子に育てる〜 その気持ちを育む実践法 

更新日:2020年6月9日

皆さんもすでに日本人の子供の自己肯定感が低いと聞いたことがあるかと思います。もっと自信をもって挑戦していく子供になって欲しいと誰しも親なら願うはず。どんなことをどんなふうに日々声掛けしていくとそんな気もちが育っていくのか…理論やデーターも分かりやすく説明して本には載っていないポイントをおさえつつ、毎日のよくあるシチュエーション から具体的な声かけの実践をしていきます!


皆様、


おはようございます!☀️

昨日の暖かい日差しにはもうびっくりでした。長い間NYに住んでますが1月であの温度は初めてでした。公園などお出かけのファミリーも多かったと思います。


先日お知らせした23日木曜日のPPCですが、外部にも告知しようかと思っているのでその前にリマインドと思い、お知らせ送りました。他にもお友達で興味のありそうな方がいましたら明日までにお申し込みしていただけると助かります。


*********


2020年初PPCはテキスト本の第5章です。 日時:1月23日(木)10時半〜12時半 場所:ルーズベルトアイランド かやさん宅 参加費:通常価格$30 初回価格$20    当日現金にてお支払いください。 持ち物:テキスト本(ない場合はお貸しします)     筆記用具 バインダーあると便利だと思います     ご自身の飲み物 このサークルはお子様同伴でご参加頂いて結構です。お子様のお気に入りのおもちゃや必要な食べ物・飲み物があれば、お子様も心地よく過ごせると思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! NYライフバランス研究所ファシリテーター/認定講師 島 陽子 横山幸代

*************

温度差!激しいです。

体調管理に気をつけましょうね。

陽子




Comments


bottom of page