top of page
  • Line

〜子供の為に日々奮闘する育児、その真の目的とは〜

皆様、

子供と濃厚な時間を過ごした夏休みも終わりましたね。穏やかに過ごせた時もあれば、荒れた時もあったのではないでしょうか?  就学児のお子様のいらっしゃる方は、学校が始まり自分の時間が出来てホッとした感じでしょうか?それとも、9月は習い事の始まる時期なので、学校、習い事とスケジュールに追われ、忙しい日々に突入でしょうか?  さて、お待たせ致しました。夏休み明け第一回目のPPCを10月2日(水)に開催致します。

メールで今期からのPPCのスタイルの説明がありましたが、テキストとして”世界に通用する子供の育て方”の本を使用して行きます。 


テキスト:最新の子育て論  世界に通用する子どもの育て方


内容と詳細は以下になります。


**************************************


内容: 第1章 ”世界に通用する子どもとは” 

〜子供の為に日々奮闘する育児、その真の目的とは〜


日々試行錯誤をする育児。子どもに良かれと思う情報を探し、集め、子どもに良かれと思う事は何でもしてあげたい。

子供の才能を見つけるために、磨くため、将来の為に、習い事をあれやこれやと考えたり、子供に良い刺激があるならばと、色々と連れて行ってあげたい。

多かれ少なかれ、日々、私たち親の”親心”はフル活動していますよね? 

目まぐるしく過ぎる日々の中、大事な子育ての目的をじっくりと考える事をしていますか? 今回のPPCでは、ちょっと立ち止まり、私達が一生懸命になるのは何故なんだろう、何の為なんだろうという事を焦点に考えて行きたいと思います。子供には幸せな人生を送って欲しいけど、幸せな人生って何だろうか? 子育ての目的がはっきりすると、周りに惑わされずに自分の子供にしてあげたい大切な事が見えてくるともいます。  時代の変化と共に変わってきた子育て、まずは新しいAI時代を生きる私たちの子供達の環境を理解。大きな視野でこれからのグローバル社会を幸せに生きていく為、子供達に対して私たち親が出来る事は何か、という事も掘り下げて考えて行きます。



日時:10月2日(水)10時半〜12時半


場所:個人宅のため詳細はお申し込みいただいた方に後日連絡いたします。     Fライン75Av駅から徒歩10分/Eライン71Av駅から徒歩10分強 参加費:通常価格$30 初回価格$20    当日現金にてお支払いください。 もしご興味があるお友達がいらしたら、是非ご紹介ください! 横山幸代 島 陽子 金子 里奈 NYライフバランス研究所ファシリテーター/認定講師 ウェルビーイング心理教育講座ナビゲーター http://www.lifebalanceny.org/




Comments


bottom of page