top of page
  • Line

🟣ジェンダーについての絵本の会をズーム(無料)

執筆者の写真: ファミLab@nycファミLab@nyc

今週2/28の水曜日に 大人の絵本会しますもちろんお子さんと一緒に聞いて頂いてもOK!


今、日本でも様々な問題が浮き彫りになり話題のドラマなどもあるので、ジェンダーについて考える良い機会だと思い、再度 ジェンダー教育を学ぶ絵本の会 「女の子だから、男の子だからをなくす本」を読みます。

有害な女らしさや男らしさ 固定観念やアンコシャスバイアス、バウンダリーなど 絵本を通して気付くことがいっぱいあると思います。


2/28 明後日 今週水曜日 NY時間 朝10時−11時 延長15分ほどあるかも  無料

ズームアドレスは このメールに参加希望返信してくださった後に折り返しで送ります。

急な日程で無理でもご興味ある方もご連絡くださいね。



 実は2021年10月に開催したのですが、お子さんたちも成長してるし初めての方も2回目の方も是非!


3月はWomen's History Month、3月8日は国際女性デーですので、それを先駆けての絵本の会です 我が息子たちはフェミニストとして成長してます。

ジェンダーについての気づきやお子さん達との関わり方のきっかけにされば幸いです。

私自身も学んでアップデートしてるので、お時間ある方は是非!



Comments


bottom of page