top of page
  • Line

”相手を非難する代わりにできること”


10月PPCは、 ”相手を非難する代わりにできること” 相手も自分も大切にする“アサーティブコミュニケーション”の1つ、“私文”を紹介します。 人と良い関係を持っていることが人の幸せに一番関係ある要因と言われています、そして、相手を非難する事は対人関係を壊す要因の1つだと言われています。 日頃いちばん身近にいる家族に対し、何の気なしに発した言葉が、非難、批判をしている事が多いのです。 非難、批判というのは、例えば、”また洗濯物散らかしてる”、”食べたら台所に持って行ってよ、毎日言ってるよね?”、”また、忘れ物?”、”なんで、遊んだ後にかたずけられないの?” などなど、、出し始めると沢山出てきます。 どれも、言われると気持ちの良い気持ちのものではありませんよね? 今回は、相手を非難、批判する事が子供に与える影響を知り、その代わりにできることを紹介します。  内容:相手を非難する代わりにできること

日時:10月23日(火)10時半~12時半 場所:ルーズベルトアイランド

参加費:参加費は30ドル 初回は20ドル  (当日お持ちください。)




Comments


bottom of page